Jan
18
第3回 Knowledge BBQ
Web制作に関する「知りたい」と「伝えたい」が交わるナレッジシェアイベント(開催場所:宮城県仙台市)
Organizing : 主催:Knowledge BBQ
Registration info |
参加枠1 ¥800(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
第3回 Knowledge BBQを開催します!
今回は_takwatさんに『Effective? Sass』と題して、「黒い画面」なしでSass→CSSへの変換について お話ししていただきます。
発表タイトル『Effective? Sass』
概要
webサイト制作において欠かせないCSSですが、直に書いていると後々に辛い場面が多くなってくるものです。 今回はSassというメタ言語と「黒い画面」なしでSass→CSSへの変換まで紹介します
対象者
- Sassという言葉を聞いたことはあるけれど、使い方がイマイチわからないという方
- 本やWebサイトを参考にSassを導入しようとチャレンジしたけれど、「黒い画面」にぶつかって挫折してしまった方
より効率的にCSSを書きたいという方には特にオススメの内容ですので、ぜひご参加ください。
なお、HTMLやCSSの基本的な説明は行いませんので、あらかじめご了承ください。
(参考:過去の発表タイトル)
- wordpressの環境構築について --xamppとvccwの比較--
- web制作時に役立つGoogle Chromeのプラグインについて
[Knowledge BBQのwebサイトを開設しています]
過去のイベントの様子や発表資料などを公開しています
http://kan-ten.jp/knowledgebbq/
[Knowledge BBQのコンセプト]
Web制作に関する知識を参加者間で共有し、個々の活動に良い影響を与える。 Web制作をフェーズごとに切り取り、特定の分野に精通した人が初心者を対象にその分野の魅力、技術、ツール等について解説する。
▼テーマとなり得るWeb制作のフェーズ
インフラ構築、サイト・サービス設計、インターフェース設計、ビジュアルデザイン、コーディング、テスト、マーケティング、運用、解析、改善など。
[主催者からのメッセージ]
この勉強会はWeb制作に関して、あなたが知りたいと思っていることと、知ってほしいと思っていることを交換するイベントです。 「特定の分野は強いんだけど他の分野のことは苦手…」という方にご参加いただき、得意分野のことを初心者にもわかりやすくプレゼンし合うことでお互いの知識を共有することを目指しています。「デザイナーだけどサーバーの知識も身につけたい」というWebデザイナーさんや「これまでは制作しかやってこなかったけど、運用や改善の提案もできるようになりたい」という方にぜひ参加していただきたいイベントになっています!
Presenter
